9月15日(水) 今日は、学年競技で行うリレーの練習をしました。 初めての練習で入退場をスムーズに行う姿は「さすが6年生」でした。 本番で流れるようなバトンパスができるよう練習を重ねています。
6年生
6年租税教室
2021年06月10日 · · 6年生
6月8日(火)に租税教室を行いました。 税理士の當流谷先生をお招きし、税金の仕組みについてたくさんのことを教わりました。 税金は50種類もあることや、学校で使っている水道や電気も税金でまかなわれていることを知り、子供たち […]
安全に自転車に乗ろう(3~6年)
2021年05月18日 · · 3年生, 4年生, 5年生, 6年生
3~6年生の交通安全教室が行われました。 あいにくの悪天候により屋内での実施になりましたが、子供たちは警察署の方の話をよく聞き、自転車の安全な乗り方や注意点を確認しました。
自己ベスト目指して!(6年)
2021年05月14日 · · 6年生
5月13日(木)に学童体育大会が開催されました。 市内の6年生が全員参加する100m走と60mハードル走、 選手種目として走り高跳び、走り幅跳び、ソフトボール投げがありました。 今日の本番を迎えるまで、授業 […]
薬物乱用防止教室(6年生)
2021年01月25日 · · 6年生
1月21日(木)6年生の薬物乱用防止教室がありました。 学校薬剤師の先生に、薬について教えていただきました。 また、お茶やジュースと薬を混ぜる実験等も行い、正しい薬の飲み方を学びました。
5月21日(木)の予定のお知らせ(6年)
2020年05月18日 · · 6年生
第6学年 5月21日(木)の予定と持ち物についてお知らせします。 しっかりと準備をして登校しましょう。 みなさんと会えるのを楽しみにしています。 【予 定】町内児童会、14:30下校 【持ち物】国語、算数、月曜セット、検 […]
6年生提出課題のお知らせ(一部訂正)
2020年05月07日 · · 6年生
第6学年 5月11日(月)、13日(水)に提出する課題についてお知らせします。 先日配付した封筒に入れて提出してください。 ・国語・・・プリント4枚(ノートに貼って提出) ・算数・・・プリント5枚(丸付け・直しもする) […]
学年だよりのお知らせ(6年生)
2020年03月04日 · · 6年生
6年生のみなさんへ お元気ですか。 明日から家庭訪問を行います。みなさんの顔を見るのが楽しみです。 元気な顔を見せて下さいね。 保護者の皆様へ 臨時休校に伴い、配布できなかった3月の学年だよりを添付しました […]
地域の伝統行事に参加しよう ~ネブタ作り~(5・6年)
2019年07月06日 · · 5年生, 6年生
7月6日(土)に5・6年生はネブタ作りをしました。 6年生が本体を、5年生はその飾りを作りました。 地域の方に教わりながら、自分たちの地域の伝統行事にふれました。 7月31日(水)にはネブタ流しを行います。