3年生はささら屋と中央植物園へ校外学習に行ってきました。 ささら屋では、しろえびせんべいはどうやって作られているのか教えてもらったり、せんべいの素焼き体験をしたりしてきました。 中央植物園では、木の実で工作をしました。素 […]
3年生
児童会始まりの会
2025年05月22日 · · 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生
今日は、5・6年生を中心に令和7年度児童会始まりの会を行いました。児童会始まりの会は、全校の児童が体育館に集まり、今年度の各委員会の目標や主な活動内容について、委員会ごとに発表する会です。発表では、それぞれの委員会が「全 […]
滑川市立博物館に行ったよ(3年)
2025年01月20日 · · 3年生, 未分類
1月17日に、滑川市立博物館に校外学習に行きました。 滑川市がどのように変わってきたのかについて、貴重な資料や道具をもとに、分かりやすく説明していただきました。
滑川警察署へ見学に行きました(3年生)
2024年12月12日 · · 3年生
12月11日に、社会科の校外学習で滑川警察署に行ってきました。警察署の方からお話をしていただいたり、パトカーの中を見させていただいたりしました。お忙しい中、協力してくださった滑川警察署の皆様、ありがとうございました。
書初め教室(3年)
2024年12月06日 · · 3年生
立石先生をお招きして、書初め教室を行いました。 初めての書初めで緊張しながらも、教えていただいた3つのポイント、「太く・強く・大きく」を意識して書くことができました。
体つくり運動(3年生)
2024年11月26日 · · 3年生
講師の先生を招き、体つくり運動の指導をしていただきました。子供たちは、ボールを使って運動したり、スキップをしたりして、楽しく体を動かしました。
滑川消防署に見学に行きました(3年)
2024年10月31日 · · 3年生
10月30日に、社会科の校外学習で滑川消防署に行ってきました。 消防士さんにお話を聞いたり、実際に消防車の中を見せていただいたりしました。 お忙しい中、ご協力してくださった滑川消防署の皆様、ありがとうございました。
体つくり運動(3・4年)
2024年10月18日 · · 3年生, 4年生
10月17日、講師の先生を招き、体つくり運動の指導をしていただきました。 子供たちは、後ろ向きで歩いたり、だるまさんがころんだをしたりしながら、体を動かす楽しさや心地よさを味わうことができました。