2月28日(金) 今日は5年生が中心となって企画した卒業を祝う会がありました。 事前に招待状やメダルを届けてもらいました。 集会では、下級生が心のこもった出し物を見せてくれました。 どの学年の発表も心のこもった発表で、と […]
6年生
1・6年生での会食
2025年02月19日 · · 1年生, 6年生
2月18日(火) 卒業プロジェクトの1つとして、給食委員会が企画した会食を1年生と行いました。 学年をまたいでの会食は初めてでしたが、6年生から声をかけたり、話をしたりと笑顔が見られる時間になりました。 これから2~5年 […]
薬物乱用防止教室(6年)
2025年01月27日 · · 6年生
1月21日(火) 今日は学校薬剤師の2名の先生方にお越しいただき、薬物乱用防止教室を開きました。 薬の安全な使い方を実験を交えて教えていただきました。 薬を使用するときにはきまりを守って使い、危険な薬物に手を出さないこと […]
卒業式に向けて(6年)
2025年01月22日 · · 6年生
1月20日(月) 今日は、黒田眞由美先生にお越しいただき卒業式に歌う歌の指導をしていただきました。 卒業式に歌う歌は、「これからの決意を歌うこと」「伸ばす音に魂を込めること」など 卒業式の歌ならではのことを教わりました。 […]
台湾交流(6年)
2024年12月16日 · · 6年生
12月13日(金) 富山県立大学の清水先生と台湾の小学校からBill先生をお招きして、台湾の小学校と交流をしました。 清水先生とBill先生は6年生と給食を一緒に食べ、交流を深めました。 実際に台湾の子供と繋がると、うま […]
中学校説明会(6年)
2024年12月09日 · · 6年生
12月5日(木) 6年生は中学校説明会に行ってきました。 来年度滑川中学校に入学予定の6年生が集まり、説明を受けたり交流ゲームに取り組んだりしました。 昨年度卒業した寺家小学校の卒業生から、入学してから体験したことを教え […]
中学校見学(6年)
2024年10月22日 · · 6年生
10月21日(月) 6年生は中学校に行き、合唱コンクールのリハーサルを見学してきました。 リハーサルの見学前には、中学校の教頭先生に校内を案内していただきました。 合唱の様子を見ているときにはとても真剣な子供たち。 最後 […]
運動会結団式(6年生)
2024年09月06日 · · 5年生, 6年生
9月6日(金) 今日はいよいよ運動会結団式です。 1学期から準備を始め、初めて運動会に向けて色団の全学年が集まりました。 なかなか指示が通らなかったり、教えることに苦戦したりしながらもどの団も結団式を無事に行うことができ […]
ねぶた流しに向けて
2024年07月22日 · · 5年生, 6年生
7月19日(金) 地域の方々にご協力いただき、31日に行われるねぶた流しのたいまつとかざりを作りました。 6年生は縄の結び方などを教えていただきながら完成させることができました。 作り終えた後に、数人の子供達でたいまつを […]
もっともっとがんばります!~新川古代神~
2024年07月17日 · · 4年生, 6年生
今年2回目の中川先生との新川古代神練習でした。4年生は初めて中川先生に教えてもらいました。 扇子や傘動きとの足の動きの合わせ方を丁寧に教えていただきました。4年生にとっては、難しいと思いますが、6年生さんをお手本にがんば […]