滑川市立寺家小学校

滑川市立寺家小学校 header image 4

寺家っ子のページ

第2回 やる気大作戦!!

2016年09月13日 · · 寺家っ子のページ

9月12日(月)第2回やる気大作戦!!をしました。 各学年の代表者がステージに上がって、夏休みにがんばったことや2学期にがんばることを紹介しました。長い夏休みの間に、それぞれが目標をたててがんばってきたことが、声や表情か […]

[続きを読む →]

初めての運動会、がんばるぞ!!(1年生)

2016年09月05日 · · 1年生, 寺家っ子のページ

9月1日(木)3時間目に17日に行われる秋季大運動会について、昨年度の動画や画像を見て予習をしました。 新夕先生から今年の1年生が参加する競技の名前を紹介されました。 柿沢先生から昨年の運動会の様子を取った画像や動画を使 […]

[続きを読む →]

2学期始業式

2016年09月05日 · · 寺家っ子のページ

9月1日(木) 2学期の始業式が行われました。 校長先生の話で、 先日行われたリオデジャネイロオリンピックに参加した富山県出身の3選手(田知本遥さん、登坂絵莉さん、谷井孝行さん)の大活躍が紹介されました。 子供たちにめあ […]

[続きを読む →]

滑川市の伝統行事「ネブタ流し」に参加しました

2016年08月04日 · · 寺家っ子のページ

7月31日(日) 滑川市の伝統行事「ネブタ流し」に参加しました。 今年は、いつもよりもたくさんの子供達と保護者の皆さんが参加して、賑やかになりました。 6年生と保護者の方が協力して作ったたいまつに、5年生が作った飾りを付 […]

[続きを読む →]

1学期終業式

2016年07月22日 · · 寺家っ子のページ

7月22日(金)1学期の終業式が行われました。 校長先生からはそれぞれの学年が1学期に頑張ったことを紹介され、明日から始まる夏休みの「じ」「け」「い」の三つのめあての話を聞きました。 じしんをつける体験をたくさんすること […]

[続きを読む →]

ラジオ体操の練習をしました

2016年07月20日 · · 寺家っ子のページ

7月19日(火)2回目のラジオ体操の練習をしました。 三枝先生からポイントになる動きを教えてもらって、大きく体を動かしながら練習をしました。 来週から夏休みが始まります。毎朝ラジオ体操をして体を目覚めさせて、素敵な毎日を […]

[続きを読む →]

1学期 やる気大作戦!!

2016年07月20日 · · 寺家っ子のページ

7月15日(金)第1回やる気大作戦!!をしました。 各学年の代表者がステージに上がって、1学期に頑張ったことを紹介しました。何回も練習した成果が出て、みんなとても分かりやすく発表することができました。 聞いている他の児童 […]

[続きを読む →]

あく手のつどい

2016年07月04日 · · 4年生

    7月1日(金)に4年生は地域の方と「あく手のつどい」を開催しました。 ペタンクや皿回し、お手玉、将棋など昔の遊びを通して楽しく活動をしました。 「ふるさと」を一緒に歌うなど地域の方と笑顔あふれる、心の交流をはかる […]

[続きを読む →]

ぼく・わたしは植物はかせ

2016年07月01日 · · 3年生

6月30日(木) 総合的な学習の時間は、「ひみつのたねの正体をさぐろう~ぼく・わたしは植物はかせ~」をテーマに、一人一人が自分が選んだ植物と真剣に向き合いながら、毎日お世話の活動に励んでいます。 5月20日に種まきをして […]

[続きを読む →]

校外学習へ行ってきました!

2016年06月29日 · · 2年生

6月20日(月) 行田公園と児童館への校外学習を行いました。 行田公園では、花菖蒲や紫陽花、水路に湧き出るきれいな水、公園を吹き抜ける涼しい風など、いろいろな発見をしました。 児童館では、砂田館長さんからお話を伺った後、 […]

[続きを読む →]