10月15日(木) 持久走大会が開かれました。 週に3回、大休憩にランニングで練習を重ねてきた成果を発揮し、 ほぼ全員が最後まであきらめずに走ることができました。 各自が目当てをもって臨み、チャレンジする姿が素敵でした。 […]
寺家っ子のページ
音楽会大成功!(3、4年生)
2015年10月17日 · · 3年生, 4年生
10月8日(木)に滑川市小学校音楽会が開催されました。 寺家小学校からは、3,4年生98名が出場し、 「How wonderful living together!(生きてるってすばらしい)」 「Smile Again」 […]
2年 さつまいも掘り
2015年10月09日 · · 2年生
10月7日(水) 5月に植えたさつまいもの収穫です。 これまで、何度もつる返しや除草をしながら、 とても立派なさつまいもに育ちました。 深いところまで大きく育ったさつまいもを、 手を真っ黒にしながら一生懸命掘りました。 […]
第7回かがやき集会
2015年10月05日 · · 寺家っ子のページ
10月2日(金) 今週、市の音楽会に参加する3・4年生の合唱が 発表されました。 美しい歌声が体育館中に響きわたり、 見ている人たちも真剣に聞いていました。 木曜日の本番もがんばってほしいです。   […]
1・2年 校外学習
2015年10月05日 · · 1年生, 2年生
10月1日(木) 1・2年生91名で、こどもみらい館へ校外学習に行きました。 プラスチックのコップを紙コップに取り付けた紙ばねで 飛ばして遊ぶイーびょんびょんを作りました。 早速、友達と飛ばし合いをして、 高さを競い合っ […]
たねがとれたよ(3年生)
2015年10月02日 · · 3年生
5月からだ大事に育ててきたヒマワリとホウセンカの実ができ、 先日みんなで種とりをしました。 ホウセンカの花言葉は「私に触らないで」です。 その言葉どおり、熟した実に触れると実がはじけ、 中から種が飛び出しました。 子供た […]
5年 海の食育教室
2015年10月02日 · · 5年生
9月29日(火) 滑川の海洋資源「深層水」について学ぶ 海の食育教室が行われました。 深層水を蒸発させ、深層水塩づくりを体験しました。 また、その深層水塩を使用しておにぎりをつくりました。 自分たちの郷土の産物に感謝する […]
2学期始業式
2015年09月16日 · · 寺家っ子のページ
9月1日(火) 2学期が始まりました。 約1ヶ月の夏休みを充実に過ごした様子が、 子供たちの生き生きとした表情に表れていました。 始業式では、校長先生のお話を熱心に聞いていました。 挨拶と黙働の2つのことに力を入れて、充 […]
第108回秋季大運動会
2015年09月15日 · · 寺家っ子のページ
9月12日(土) 秋季大運動会が行われました。 子供たち一人一人が目当てをもって参加し、 全力を尽くして頑張りました。 保護者の皆様には、競技中はたくさんのご声援をいただきました。 また、準備や後片付けにご協力くださいま […]