2月25日(火) 休み時間に、音楽クラブの子どもたちが合奏を披露しました。 曲は、1年間のクラブ活動を通して練習してきた「明日があるさ」でした。 いろいろな楽器の音が響き合い、すてきな演奏会となりました。 聴きに来た子ど […]
寺家っ子のページ
オリエンテーリング集会
2014年02月24日 · · 寺家っ子のページ
2月21日(金) 校舎の中を回りゲームやクイズに挑戦するオリエンテーリング集会を開きました。 6年生が準備・運営を行い、みんなに楽しんでもらおうと計画した集会です。 キラキラ班ごとに、まと当て、ピンポンリレー、豆つかみ、 […]
長縄大会
2014年02月24日 · · 寺家っ子のページ
2月19日(水)20日(木) 長縄大会が体育館で行われました。 各学年の色団ごとにみんなで一斉に跳び、合計回数を競いました。 さわやかトレーニングや体育の時間に練習してきた成果を発揮し、心を一つにして挑戦する姿がみられま […]
給食週間 大豆粉パンの日
2014年01月31日 · · 寺家っ子のページ
1月29日(水) 石川教育長さん、生産者の方を招いて、1年生との会食が行われました。 この日は、大豆粉パンとサバを使ったハンバーグが出ました。 子どもたちは初めて食べるメニューに「おいしい」「また食べたい」と喜んでいまし […]
活躍した先輩が来校
2014年01月29日 · · 寺家っ子のページ
1月27日(月) 先日の全国高校サッカー選手権大会で優勝した富山第一高校のサッカー部3年、楠智遥さんが寺家小学校に挨拶に来ました。 楠さんは寺家小学校の卒業生で、5・6年生のときに担任だった鈴木先生に会いに来たのです。 […]
薬物乱用防止教室
2014年01月29日 · · 寺家っ子のページ
1月27日(月) 滑川警察署と中央警察署の方に来ていただき、6年生が薬物乱用防止の講義を受けました。 子どもたちは真剣に話を聞いた後、たばこの誘いを断るロールプレイングを行いました。 振り返りでは、薬物の怖さを知り自分を […]
冬と仲良し集会・スキー教室
2014年01月27日 · · 寺家っ子のページ
1月23日(木) 1〜2年生は、体育館で冬と仲良し集会を行いました。 「1年生さんともっと仲良くなりたい」と2年生が企画し、準備しました。 王様ジャンケン、もうじゅうがり、クイズ、ドッジボールをしました。 寒い中でも元気 […]
書初大会
2014年01月09日 · · 寺家っ子のページ
1月8日(水) 書初大会が行われ、2学期から冬休みにかけて練習してきた成果を発揮しようと張り切っていました。 どの学年の子どもたちも、集中して取り組む姿がみられました。 1年生「こうま」 2年生「よい子」 3年生「正しい […]
着任式・3学期始業式
2014年01月09日 · · 寺家っ子のページ
1月8日(水) 2週間の冬休みが終わり、子どもたちが元気に登校してきました。 西棟の工事がほぼ終わり、以前のように登下校の出入りができるようになりました。また、東棟の廊下やホールの床が貼り替えられてピカピカになったことに […]
2学期終業式・離任式
2013年12月24日 · · 寺家っ子のページ
12月24日(火) 2学期の終業式が行われました。子どもたちは2学期の学校生活を振り返りながら、冬休みへの期待感を高めている様子でした。 冬休みの生活についてのお話では、「火遊びはしない」「だめなものはだめ」と安全に楽し […]