9月20日(火)は、児童の安全を最優先に考え、臨時休業とします。
台風通過に伴い、大雨・強風の予報が出ており、お子さんは、天候が回復するまで不要不急の外出をしないこと、また天候が回復した後であっても、川や用水の増水等のおそれがあることから、ご自宅等で安全に過ごすよう、お願いします。
現在のところ、21日(水)は学校を再開する予定です。変更がある場合のみ、安全メールにて改めてお知らせします。
保護者の皆様方には、ご理解とご協力をお願いいたします。
台風14号に関する9月20日(火)臨時休業のお知らせ
2022年09月20日 · お知らせ
第24回北陸小学生バンドフェスティバルに寺家小ブラスバンドが出場しました
2022年09月11日 · 寺家っ子のページ
9月11日(日)に第24回北陸バンドフェスティバルが、氷見市ふれあいスポーツセンターで行われました。この大会に寺家小ブラスバンドが出場し、日頃の練習の成果を発揮しました。演奏曲目は「美女と野獣」。会場内での撮影は禁止だったため、写真で様子をお伝えすることはできませんが、ダイナミックな演奏で、場面によって変化する曲想をしっかりと表現し、聴いていて大変感動しました。演奏を終えた子供たちは「緊張した!」「1か所間違えたところがある…」など、大変貴重な経験をしたようでした。支えてくださった保護者の皆様、毎朝指導してくださった先生方ありがとうございました。
学習の成果を発揮しよう!(5年)
2022年09月08日 · 5年生
運動会に向けて、障害物競走の練習をしています。
春のハードル練習のポイントを思い出したり、友達と競い合ったりしながらがんばっています。
この机も、障害物の一つとして「何かに」使われますので、お楽しみに!
市議会見学(6年)
2022年09月07日 · 6年生
9月6日(火)
6年生は滑川市議会の傍聴に行ってきました。
市役所では、滑川市議会議長の高橋様、副議長の尾崎様、教育長の上田様よりお話をいただきました。
初めて体験した傍聴では、内容が難しいなと感じながらも、「自分たちのために話合いをしてくれているんだ」という考えをもつ子供もいました。
貴重な体験ができた子供たち。これからの生活にどう生きていくか楽しみです。
結団式(6年)
2022年09月05日 · 6年生
9月2日(金)に運動会に向けて結団式を行いました。
夏休みから準備を進め、応援練習では、下級生に応援歌や振付を丁寧に教えている姿が印象に残りました。
緊張しながらも、優しく下級生に接する子供たち。
これからの応援練習がとても楽しみになりました。
運動会まで2週間毎回の練習を大切にし、素敵な運動会をみんなでつくっていきましょう。
運動会の練習準備 運動委員会
2022年09月02日 · 寺家っ子のページ
9月2日(金)
1学期に引き続き、運動委員会のメンバーが朝から100m走のラインを引いてくれました。
おかげで、多くの学年が直ぐに100m走のタイムを計ることができました。
全校のために働く高学年は、かっこいいですね。
運動会の練習をしました(1年)
2022年09月02日 · 1年生
1年生は、小学校での初めての運動会にむけて練習しています。2日(金)は、100m走・新川古代神踊りの練習、6年生に教えてもらいながらの応援練習をしました。今日の100m走では、全員がゴールまで歩かないで、一生懸命走りきることができました。あんなに小さかった1年生がとてもたくましく感じました。運動会でおうちの人に見ていただけるのが楽しみです。
すみずみまで清掃しています
2022年09月02日 · 寺家っ子のページ
1日(木)から給食や掃除が始まりました。自分の担当場所をきれいにしようと取り組んでいます。どんどん掃除の仕方が上手になっています。