滑川市立寺家小学校

滑川市立寺家小学校 header image 4

未分類

学習参観、引き渡し訓練

2025年04月26日 · · 未分類

4月26日(土)学習参観、育友会総会、学級・学年懇談会、引き渡し訓練を行いました。 1年1組 1年2組 国語「うたにあわせてあいうえお」   2年1組 2年2組 国語「ともだちはどこかな」   3年1組 国語「国語辞典を […]

[続きを読む →]

育友会総会について

2025年04月24日 · · 未分類

4月26日(土)10:20~育友会総会を行います。紙の資料を配布しませんので、PⅮFデータを見られるようにしてご参加ください。 令和7年度育友会総会資料

[続きを読む →]

入学式

2025年04月09日 · · 未分類

新1年生の入学式が行われました。 ぴかぴかの新入生の返事が元気いっぱいで、これから一緒に学校生活を送ることが楽しみになりました。 在校生は、歌や態度でお祝いの気持ちを表現していました。 新入生も加わり、今年の寺家小学校は […]

[続きを読む →]

着任式・始業式

2025年04月08日 · · 未分類

4月8日 まずは、着任式を行いました。 新しく8名が赴任しました。 寺家っ子は、素晴らしい態度と挨拶で、新しい先生方を歓迎していました。 次に、1学期始業式を行いました。 校長先生の話では、以下のことをがんばってほしいと […]

[続きを読む →]

5年生プロジェクトデザイン~森林を育てる~

2025年02月26日 · · 未分類

2月21日(金)、地域の企業プロジェクトデザインの方々に来ていただき、森林について出前授業をしていただきました。日本における森林の役割や実態を詳しく教えていただきました。また、森林に関係する様々な職種の人になり、お金を稼 […]

[続きを読む →]

跳び箱教室(1年)

2025年01月28日 · · 未分類

1月27日(月) 体育の時間に、跳び箱教室をしました。 跳び箱を上手に跳ぶコツとして ①両足で踏み切る ②手を奥につく ③足を広げてとぶ この3つを教えていただきました。 教えていただいたことをどんどん吸収し、みんなとっ […]

[続きを読む →]

初めての台上前転!(2年)

2025年01月22日 · · 未分類

2回目の跳び箱教室では、前回教えていただいた開脚とびと、今回初めての台上前転をしました。 最初は、「跳び箱の上で、前転をするなんて怖い!」という子がたくさんいましたが、先生に教えていただき、1人でもできるようになった子も […]

[続きを読む →]

滑川市立博物館に行ったよ(3年)

2025年01月20日 · · 3年生, 未分類

1月17日に、滑川市立博物館に校外学習に行きました。 滑川市がどのように変わってきたのかについて、貴重な資料や道具をもとに、分かりやすく説明していただきました。

[続きを読む →]

あっという間の2時間でした!~あくしゅの集い~(4年)

2024年10月28日 · · 未分類

地域の老人クラブの方々と一緒にあくしゅの集いをしました。1学期は老人クラブの方が企画されたペタンク大会をしたので、今日は4年生が中心になってたくさん遊びを準備しました。終始、笑顔がたえない2時間でした。老人クラブのみなさ […]

[続きを読む →]

みのまわりにかけ算がたくさん!(2年)

2024年10月25日 · · 未分類

2年生の算数はかけ算に入りました! 子供たちは、かけ算の単元に入る前から、「かけ算いつからやる?」「かけ算まだ?」とやる気満々です。 身の回りにもかけ算で表せるものがたくさんあることに気付く子供たちでした。

[続きを読む →]