滑川市立寺家小学校

滑川市立寺家小学校 header image 4

6年生

きれいな祭りにしよう(5・6年)

2019年06月19日 · · 5年生, 6年生

5・6年生は櫟原神社春季例大祭で530(ごみゼロ)運動を行いました。祭りの前日には、自分たちで作ったごみ箱やポスターを設置し、祭りの後にはごみ拾いを行いました。 活動を終えた子供たちからは、 「ごみがしっかりとごみ箱に捨 […]

[続きを読む →]

高学年で協力しよう!宿泊学習 in 立山(5・6年)

2019年06月19日 · · 5年生, 6年生

5・6年生は6月6日(木)7日(金)に国立立山青少年自然の家で宿泊学習を行いました。 1日目は大辻山登山とキャンドルサービス、2日目は野外炊飯(ピッツァ作り)や火起こし体験をしました。 2学年合同での活動ということで、お […]

[続きを読む →]

交通安全教室(3~6年)

2019年05月21日 · · 3年生, 4年生, 5年生, 6年生

3~6年生は交通安全教室を行いました。 3・4年生はグラウンドでの練習でした。 安全教室を終えた子供たちからは、「これからは左右の安全確認だけでなく、前後の安全確認も気を付けて行いたい」という声が上がるなど、安全に対する […]

[続きを読む →]

自己ベストを出し切ろう!

2019年05月17日 · · 5年生, 6年生

5月16日(木)に学童体育大会が行われました。 市内の5・6年生が全員参加する100m走と60mハードル走、 選手種目として走り高跳び(6年のみ)、走り幅跳び、 ソフトボール投げ、400mリレーがありました。 &nbsp […]

[続きを読む →]

学童体育大会に向けて頑張ろう!(5・6年)

2019年04月23日 · · 5年生, 6年生

5・6年生は、市役所の嶋川さんを講師にお招きして、陸上練習をしました。 今回はハードル走を中心に教わりました。 「最初の13mを全力で走ること」 「ハードルは遠い位置から踏み切ること(自分の身長ぐらいが目安)」 「後ろの […]

[続きを読む →]

5・6年生 宿泊学習(呉羽)

2018年06月16日 · · 5年生, 6年生, 未分類

6月6日(水)~9日(金)  5・6年生は呉羽青少年自然の家へ宿泊学習で行ってきました。活動も盛りだくさんで、舟づくり、池遊び、学校紹介、キャンドルサービス、野外炊飯(焼きそば、カレーライス)、ウォークラリー、月光ハイキ […]

[続きを読む →]

5・6年生宿泊学習

2017年06月19日 · · 5年生, 6年生, 未分類

6月12日(月)~6月14日(水) 5・6年生は国立立山青少年自然の家に2泊3日の宿泊学習に行ってきました。 1日目 午前は森の宝探しビンゴゲームをして、森の中にある葉っぱや鳥の鳴き声などを探して自然を体験することができ […]

[続きを読む →]

学習発表会を行いました

2016年11月21日 · · 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, 寺家っ子のページ

11月5日(土) 学習発表会を行いました。 1年生から6年生まで、それぞれの学年で学習したことを発表しました。 たくさんの観客の前で堂々と演技する姿から、寺家っ子のたくましさを感じました。 ◎1年生:音楽「ぼくたちわたし […]

[続きを読む →]

6年生 小諸遠足

2016年10月07日 · · 6年生

10月4日(火) 6年生は北陸新幹線に乗って、滑川市の姉妹都市である小諸市に遠足に行ってきました。 松井農園では、数種類のリンゴをおなかいっぱい味わうことができました。リンゴを食べ比べて、一つ、おみやげとなるものを一生懸 […]

[続きを読む →]

お祭りごみゼロ運動

2016年06月20日 · · 5年生, 6年生

6月17日(金) 櫟原神社のお祭りに向けて、5・6年生がごみゼロ運動に取り組みました。 お祭りに来た人が気持ちよく過ごせるようにという願いをこめて、一つ一つ丁寧にごみ箱をつくり、神社に設置しました。 楽しかったお祭りの後 […]

[続きを読む →]