書初の練習を始めました。4年生は「雪の立山」を書きます。本番と同様、体育館で練習しました。お手本をじっくり見ながら、一画一画丁寧に書いていました。練習の様子を見ていると、雪をバランスよく書くのが難しいようです。冬休みにた […]
寺家っ子のページ
台湾交流(6年)
2024年12月16日 · · 6年生
12月13日(金) 富山県立大学の清水先生と台湾の小学校からBill先生をお招きして、台湾の小学校と交流をしました。 清水先生とBill先生は6年生と給食を一緒に食べ、交流を深めました。 実際に台湾の子供と繋がると、うま […]
滑川警察署へ見学に行きました(3年生)
2024年12月12日 · · 3年生
12月11日に、社会科の校外学習で滑川警察署に行ってきました。警察署の方からお話をしていただいたり、パトカーの中を見させていただいたりしました。お忙しい中、協力してくださった滑川警察署の皆様、ありがとうございました。
上達してきた自主学習(2年)
2024年12月12日 · · 2年生
1学期から続けてきた自主学習ですが、保護者の皆様の声かけもあり、少しずつレベルアップしてきています。 家の人に問題を出してもらったり、同じ漢字を練習したりする自学から、 計算スキルや教科書の問題を自分で解き直したり、自分 […]
作ったおもちゃで楽しく遊ぼう!(2年)
2024年12月09日 · · 2年生
生活科で作ったおもちゃを使って楽しい遊び方を考える学習をしました。 同じおもちゃを作った人同士でチームを組み、様々な遊び方を考えました。 みんなが楽しめる遊び方を考える子が多くて、見ている担任も楽しくなりました。 &nb […]
5年生 書初練習がんばっています!
2024年12月09日 · · 5年生
5年生では書初の練習がスタートし、真剣な表情で作品作りに取り組んでいます。今年は「水清き里」という題字で画数も去年よりは多くなりました。一画一画に一喜一憂しながらも、少しでもうまく字が書けるようにがんばる5年生でした。本 […]
中学校説明会(6年)
2024年12月09日 · · 6年生
12月5日(木) 6年生は中学校説明会に行ってきました。 来年度滑川中学校に入学予定の6年生が集まり、説明を受けたり交流ゲームに取り組んだりしました。 昨年度卒業した寺家小学校の卒業生から、入学してから体験したことを教え […]
書初め教室(3年)
2024年12月06日 · · 3年生
立石先生をお招きして、書初め教室を行いました。 初めての書初めで緊張しながらも、教えていただいた3つのポイント、「太く・強く・大きく」を意識して書くことができました。
代表委員会
2024年12月06日 · · 寺家っ子のページ
12月4日(水) なかよしタイムに代表委員会が開かれました。 今日の議題は、冬休みの約束を決めようです。 「あいさつ星」「なかよし星」「おまもり星」「チャレンジ星」の4つの星に合わせて各学級の代表が意見を交わしました。 […]
自分たちでリレーのコースをつくってみよう!(2年)
2024年12月04日 · · 2年生
2年生の体育では、今まで学習した動きをつかい、自分たちでリレーのコースをつくっています。 団ごとに相談しながら、安全で楽しいリレーになるようにコースを考えました。 赤団は、縄跳びやケンケンパ等、様々な動きを取り入れたコー […]