9月9日(月)に、5年生は滑川漁港へクルージングに行きました。天気もよく、気持ちよい潮風と波に乗りながら、子供たちも大興奮の様子でした。見慣れた富山湾も、海から陸地を見るといつもと違う風景で新たな発見がたくさんありました […]
未分類
新川古代神練習(4・6年)
2024年07月02日 · · 4年生, 6年生, 未分類
6月28日(金) 4年生と6年生が一緒に新川古代神の練習をしました。 4年生は今年初めての扇子踊りと傘踊りに挑戦します。 寺家小学校では、毎年6年生が4年生にそれぞれの踊りを教えています。 6年生は4年生が踊れるように伝 […]
合同朝の会(3・6年)
2024年06月24日 · · 3年生, 6年生, 未分類
6月20日(木) 5月から始めた3年生と6年生の合同朝の会も7回目となり、今日は初めて3年生が進行役を務めました。 元気な声で会を進めてくれましたね。 今日の活動は、ダンスと8の字跳びです。 8の字跳びでは、跳ぶことがで […]
5年 理科「植物の発芽と成長」
2024年05月10日 · · 5年生, 未分類
5年生の理科では、「植物の発芽と成長」についての実験計画を立てています。5月9日(木)、植物が発芽するためには、何が必要なのか、いろいろ予想しながら、協力して実験の準備をしました。正しい実験をするためには、条件をそろえる […]
5年生 ハードル教室
2024年05月02日 · · 未分類
4月30日(火)に、滑川市役所から金森先生がいらっしゃり、ハードルの指導をしていただきました。あいにくの雨で、室内での指導でしたが、ハードルを跳ぶときのポイントや走り方のコツなど、すぐにでも実践で使えそうなテクニックをた […]
年長さんとの交流会
2023年02月02日 · · 1年生, 未分類
1月31日に、年長さんとの交流会を行いました。 優しく声をかけたり学校のことを教えてあげたりするなど、お兄さんお姉さんらしい姿がたくさん見られ、成長を感じました。
地域のよさをみつけたい!(3年生)
2022年08月31日 · · 3年生, 未分類
3年生は地域とのかかわりの中で学習を進めています。 櫟原神社の神主さんが読み聞かせの後、 神社の歴史や由来を教えてくださいました。 地域の神社について詳しくなりました。 また、別の日には、ホタルイカなどの水産物加工品を作 […]